2020.03.19
新型コロナウィルスによるアメリカ・ベイエリアへの影響とLockdown
こんにちは!GraphnetworkのGenです。
全世界で流行している新型コロナウィルス(COVID-19)。
コロナウィルスの影響で、在宅勤務されている方も多いのではないでしょうか。
弊社でも安全のために、在宅勤務を期間限定で実施しております。

(アジア系スーパーの様子)
アメリカでのLockdownによるパニック
アメリカでは、3月17日(月)からベイエリア6郡で公共封鎖ということで、現在 あらゆるお店が閉鎖状態になっております。弊社のクライアントには、サンフランシスコで営業している会社も多く、コロナウィルスの影響が顕著に見られます。
例えばレストランでは、Websiteにて営業時間の変更、オーダーをテイクアウトのみするなどの編集を承っております。また、ECサイトでは実店舗がclosedの状態のため、代わりにECサイトにてキャンペーン等の施策を打ち出しております。
世界公立大学トップの決断
飲食業、小売業だけではなく、教育機関への影響も顕著です。
ベイエリアのバークレー市にある母校のカリフォルニア大学バークレー校では、今セメスターの授業は全てオンライン授業に変更となり、事実上 休校状態になったとのことです。
実家や母国に帰るために生徒の多くがアパートメントをサブレット(又貸し)のために、サブレター(又貸り者)を探してる状態となっていると友人から聞きました。
3週間の自宅避難命令( Lockdown: ロックダウン)が課せられたことで、ベイエリアに住む人々に多大な影響を与えております…。
コロナウィルスによる高まる需用
アメリカでのLockdownはもはや他人事ではないかもしれません。 日本でも起こる可能性があるかもしれません。できる限り冷静に対処できればと自分は思います。

(米コストコの写真)
しかし一方で、自宅待機の営業で、ECサイトや動画配信サービスへのアクセスが上昇しています。
これを機会に、サイト制作やプロモーションのご相談があれば、ぜひ弊社までご連絡ください。(お問い合わせは
こちら)
ボストンにて弊社が運営しているショップ、Crane&Turtleも現在 コロナウィルスの影響で店舗が開けられない状態となっております。
オンラインショップは運営中です。日本の伝統工芸品をはじめ、美と実用性を兼ねた商品を取り扱っておりますので是非ご一覧下さい。
リンク:
Crane&Turtle