2001年の創業以来、わたしたちは
多岐にわたるWeb関連プロジェクト
に携わっています
デザイン思考が世に広まる以前より、私たちは『デザインは思いやりである』という哲学のもと、クライアントと密接に協力しながら、課題解決に取り組んできました。 スモールビジネスから大手企業まで、多くのクライアントとの共同作業を通じて、 様々なプロジェクトに携わってきた実績は、私たちがWeb制作のスペシャリストとして、 創造性豊かに対応できる確かな基盤となっています。
私たちは各クライアントが抱える課題を深く理解し、カスタマイズされたソリューションを提供します。 私たちのアプローチは、単に美しいデザインや機能的なシステムを作るだけでなく、 クライアントの事業を深く理解し、その成長を加速させることに焦点を当てています。
進化し続けるテクノロジーの最前線に立ち、最新のトレンドやツールを使って最適なソリューションを提供します。 UI/UXデザイン、Webデザイン、アプリケーションやシステム開発だけでなく、 それらを統合した戦略を提案し、クライアントのビジネスを次のステージへ進めます。 未来を見据え、一緒に歩むパートナーとして、皆様のビジネスの成功に貢献できることを心より楽しみにしています。
overview
| 社名 | 株式会社 グラフネットワーク |
|---|---|
| 設立 | 2004年 9月17日 |
| 所在地 | 〒106-0032 東京都 港区 六本木7-15-7 新六本木ビル 803 Google map |
| TEL | 03-5775-4584 |
| FAX | 03-5775-4585 |
| info@graphnetwork.com | |
| 取締役 | 桜田 智敬 松丸 三枝子 |
| 事業内容 |
|
Member
CDO / Designer
Mieko
Matsumaru
CTO
Tomotaka
Sakurada
Director
Yuichiro
Kubota
Art Director
Mariko
Ikeda
Designer
Hiroko
Sato
Front-End Engineer
Gen
Kasaneiwa
Designer
Muku
Motomura
General Affairs
Megumi
Honma
General Affairs
Maki Hori
history
| 2001 | 松丸三枝子(デザイナー)、桜田智敬(プログラマー)の2名でグラフネットワーク創業 |
|---|---|
| 2004 | 法人化「株式会社グラフネットワーク」設立 松丸が代表取締役社長に就任 |
| 2005 | オフィスを青山一丁目に移転 |
| 2006 | オフィス拡張のため、青山一丁目内で再移転 |
| 2009 | オフィスを六本木に移転 |
| 2010 | 代表取締役変更 桜田が代表取締役社長に就任 久保田雄一郎、蓮尾祐が取締役に就任 |
| 2011 | ロサンゼルスに支社「Graphnetwork LA」を開業 Shiro-Kuro-LA 開店 |
| 2012 | Shiro-Kuro-LA 閉店 Bloom Japanese Italian Restaurant 開店 |
| 2013 | Bloom Japanese Italian Restaurant 閉店 ロサンゼルスの日本人向け求人サービス JOBOT(myjobot.com) スタート |
| 2014 | Cold Rush 開店 ロサンゼルスの日本人向け地域情報サービス LOCOT(mylocot.com) スタート |
| 2015 | Cold Rush 閉店 |
| 2019 | ECサービス craneandturtle.shop スタート |
| 2020 | オフィスをSENQ六本木に移転し、完全リモート体制へ移行 |
| 2024 | オフィスをSPACES六本木に移転 代表取締役再変更 松丸が代表取締役社長兼CDOに再就任 桜田が取締役副社長兼CTOに就任 |